2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今更ゼロ・ダーク・サーティ

2011年5月にビン・ラーディンが殺害されてから「ビン・ラーディン殺害モノ」映画が流行った。はずだと思って調べてみたけど、「ネイビー・シールズ チーム6」とこの「ゼロ・ダーク・サーティ」しか見つからなかった…。※ ネイビー・シールズ チーム6は2012年1…

Pythonの標準ライブラリだけでニューラルネットワークを実装してみた

最近は自然言語処理をちょいちょい勉強していたけど、機械学習にも手を出し始めてみた。 といってもPRMLを正面からとりくんでいるわけでもなく、使っているのはこの本。 というわけでこの本を参考に、表題どおりPythonの標準ライブラリだけでニューラルネッ…

ロジテックのサポートについて

しばらく前からG600の調子が悪く、左ボタンとデフォルトでは「Gシフトボタン」に割り当てられている薬指で押すボタンがチャタリングを起こすようになっていた。しかも保証書は見当たらないしどこで買ったのかもわからない。左クリックに至ってはチャタリング…

由来を知らなかったので立飛は「たっとび」だと思ってたけど「たちひ」だった

自分は「チアシード」とか「エゴマ油」とか「アサイー」とかすぐ飛びつくタイプ※だし、結構ミーハーなところがあるわけですね。それと家族が小売系の仕事をしているというのもあって、新しいショッピングモールができると行ってみたりするわけです。というわ…

Jupyter(IPython Notebook)を使い始めた

モダンなプログラミング言語には、対話型インタープリター=REPLというのがついている。自分が使った中ではPython、Rubyにはもちろんついている。Javascriptはブラウザのコンソールが実質REPLになる。(nodeもか)コンパイルが必要なはずのScalaにもある。テキ…

みにくいアヒルの子

先日Call of Duty Black Ops IIIの発売がありましたね。もちろん僕は発売してすぐに買いました。III発売記念セールで半額になってたBO2を。(「史上最強の俺達になろう」とかいってTVCM流してたのには驚いた。今回は18禁じゃないのか) 一応今回のセールでWa…

This is my rifle This is my gun

世の中にはアホなことを考える人たちがいて、FPS用に銃型コントローラー(Delta Six)というのがあるようだ。 そして何を隠そう、自分がmbedを使って作ろうとしているのもこれなのだった。(先行事例の調査が足りなかった。。。)ちなみにネット引きこもりの…

PythonでMPU-6050の出力をリアルタイムに

どういうわけか、WindowsのTeratermとかLinuxでScreenを使ってmbedから出てくる角度情報を読み取っていると表示がおかしい。 それに数字だけ見ていてもわかりづらい。 というわけで【Python】Arduinoで測定した温度をグラフ化 という記事を参考にグラフを出…