2018-01-01から1年間の記事一覧

「お金2.0」で最も重要なポイント

はじめに 先日の記事 k5trismegistus.hatenablog.com で「負債論」を読み始めたと言ったけれども、実はこれ買ったのではなく荒川区図書館から借りていたもの。 7/13~7/21でトルコに1週間旅行に行っていたのだが、その間に返却期限がくるので半分ほど読んだ…

FIAT 500 デュアロジックとの付き合い方

FIAT 500については、別のサイトを作りました。 今後車関係の記事はこちらに書いていく予定です。 piccolino500.net くるまでこそだて - FIAT 500と一緒に子育てをしていく記録 先日納車された500、走行距離が500kmを超えそうです。うち半分は自分の運転じゃ…

FIAT 500が納車された

FIAT 500については、別のサイトを作りました。 今後車関係の記事はこちらに書いていく予定です。 piccolino500.net くるまでこそだて - FIAT 500と一緒に子育てをしていく記録 先週土曜日、ついにFIAT 500 anniversarioが納車されました www.fiat-auto.co.…

借金を返したいと思う人達

最近、名著といわれているグレーバーの「負債論」を読み始めた。 負債論 貨幣と暴力の5000年作者: デヴィッド・グレーバー,酒井隆史,高祖岩三郎,佐々木夏子出版社/メーカー: 以文社発売日: 2016/11/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る な…

万引き家族/聖家族

カンヌ映画祭で話題になった「万引き家族」。自慢じゃないけれども、僕は賞をとる前からずっとみようと思っていた。 gaga.ne.jp 僕の中では仕事中ずっと貧困や犯罪者の更生をテーマにしたドキュメンタリーを見ている月、みたいなのが不定期にやってくるのだ…

From Russia with Love

昨日は、ロシアW杯日本xコロンビアを半分くらいみていた。見始めたときにはもう1点目のPKはおわっていたし、2点目もちょうどトイレに行っているときだったので日本側の得点シーンはまったくリアルタイムで見られなかったのだが。 ↑NHKのまとめ動画です。合…

歯医者だけはいったほうがいいぞ

子供の頃からずっと虫歯になったことがないのがひとつの自慢ではあったんだけれども、去年から状況が大きく変わった。 ちょうど1年前くらいに、何年もいってないしちょっと歯石でもとってもらうかと歯医者にいってみたらいきなり3箇所も虫歯が見つかってし…

はじめて車をかうことになった

FIAT 500の60周年記念モデルです www.fiat-auto.co.jp

Cryptoeconomicsとは何かについて(2018/5)

先週金曜日、Plasma #2というイベントに行ってきた。 そもそもPlasmaとは @_sgtnさんの発表 Cryptoeconomicsの本質とは Cryptoeconomicsについて中の人の見解 余談 そもそもPlasmaとは Ethereumのスケーラビリティ問題の解決策としてEthereum CreatorのVItal…

Xperia Ear duo を買ってみた

むかしカスタムIEMとか作っていたとは思えない感じで、オーディオに対して興味を失っていたんだけれども、ひさびさに結構な額のイヤホンを買ってしまった。 いや、イヤホンといっていいのかな…? メーカーの商品紹介にはイヤホンという言葉は一切出てこず、 …

レディ・プレイヤー1とメタバースの夢

話題のレディ・プレイヤー1みてきました。ちなみにスクリーンはIMAX 3Dだったんですけれども、いうほど違うかな?という感じ。まぁこれは余談ですね。 あと、核心的なネタバレはしていないつもりですが、あんまりそういうデリカシーはないほうなので知りた…

デパートメントH 第8回大ゴム祭 に訪れてみました

仕事中、Youtubeでいろいろなドキュメンタリー番組を流し見するのが最近の生活。おもにテレビ番組の横流し品が多いんだけれども、YoutubeをオリジナルにしているVICE Japanというチャンネルのドキュメンタリーの中にも興味深いものがあった。 それが↑の「ド…

瀬戸内海のコンビニスイーツ

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 4/30、5/1で前からやってみたかったしまなみ海道自転車走破をやってみた。 海が透明だった 初日は広島空港から尾道まで30kmくらい、尾道から大三島の宿まで40kmくらい。二日目は宿から今治まで30kmくらい、羽田空港か…

漫画村ブロッキングと暴力団排除条例

以前、漫画村について k5trismegistus.hatenablog.com k5trismegistus.hatenablog.com 上記2つの記事を書きました。その後漫画村が実質閉鎖状態になったり、アップロード者について捜索が行われたりしたりして、いよいよプロバイダに依るDNSブロッキングと…

正しいときに正しい場所にいることの重要性

「水曜日のダウンタウン」というバラエティ番組があり、僕はそれを好んで見ている。 この企画すき 先週もいつものように見ていたんだけれども、ふと思うことがあった。 ダウンタウンって現代日本の「芸人」ヒエラルキーの中ではトップに君臨しているわけだけ…

アイドルが踊る理由

先日のアイドルライブ初鑑賞から、「アイドルはなぜ踊るのか」ということについて考えていました。 つまり、この記事の続きです。 k5trismegistus.hatenablog.com まず本題に入る前に、アイドルはいつからこんなに踊り始めたのかということについて。前回の…

アイドルのライブを初めてみた

去年の初夏の頃、どうやってたどり着いたかは忘れたけど見つけたアイドルオタクのブログがとても面白くてアイドル文化に興味を持っていた時期があります。 そのころの記事たち↓ k5trismegistus.hatenablog.com k5trismegistus.hatenablog.com とはいえ、興味…

暴力団有機体説

はじめに ヤクザと憲法という映画がある。 東海テレビ制作のドキュメンタリーで、ちょっと前に話題になったらしい。 jp.vice.com 暴力団に密着したドキュメンタリーはNHKの「山口組 知られざる組織の内幕」などあるけれども、新しいものだと↑がおもしろい。…

Python 構文解析ライブラリLarkを使って簡単な自作言語処理系をつくる

Qiitaにもかいた記事 この辺の本、おすすめです 白と黒のとびら: オートマトンと形式言語をめぐる冒険作者:川添 愛東京大学出版会Amazon 精霊の箱 上: チューリングマシンをめぐる冒険作者:川添 愛東京大学出版会Amazon 精霊の箱 下作者:川添愛東京大学出版…

着メロはどうして消えた?

最近、「着メロ・着うた」ってめっきり聞かなくなったと思いませんか?そもそも音を鳴らさずバイブレーションのみという人が多い上、たまに通知音(今の時代「着信」音という言葉が適切なのかわからないので通知音ということにする。)を鳴らしている人がいて…

小学校で教えるべきはプログラミングじゃない

知っていましたか?2020年から小学校でプログラミング教育が始まります。 小学校でのプログラミング必修化、ずっと僕はそういうのを「目指している」レベルだと思っていたんだけどそうじゃなかった。とっくの昔に導入が決まっていたようだ。 dot.asahi.com …

国民がたくさん働く国は貧しくなる

!初めに言うと、定量的な数字をちゃんと調べて言っている説ではありません。でも、あながち間違ってはいないと思います。 はじめに 「貧乏暇なし」という言葉がある。大辞林によれば、「貧乏人は生活費をかせぐのに追われて、時間の余裕がない。」という意味…

ルンバが買えない人でも。2万円の格安ロボット掃除機のある暮らしが予想以上に快適だった

先日の記事 ↓ で、ロボット掃除機を買うぞ!と宣言したので早速買ってみた。 k5trismegistus.hatenablog.com 最近のロボット掃除機事情 本題に入る前に、今のロボット掃除機事情についてちょっとだけ。世の中には2種類のロボット掃除機が存在する。「賢いや…

ハイブランドはこの先生きのこれるのか

最近よくみるこういうの。 感性は人それぞれだと思うけど、別にロゴがついてるだけでかっこよくもなんともなくないですか? このブランド、出す商品全部がこういうロゴがついてるだけじゃないみたいなんだけど、 僕にはロゴがついてるだけのただのパーカー/T…

未来を知るためには未来に近づかなければならないのではないかという話

最近、会社の入っているエレベーターの中でうちの会社の下に入っているタバコ臭い脳筋ばかりの会社(不動産関連らしい)の人たちだろうと思しき脳筋たちが、「家の都合で実家に戻ることになったんだけど、この歳で実家ぐらしってかっこ悪いよなぁ」みたいな話…

2018-3-2

きのう、すこしごはんを食べすぎてしまったので錦糸町から自宅のある鶯谷付近まで歩いたのであった。ちょうど日付が変わった頃くらいからあるきはじめて、1時間くらい。一般的には「昨日」という言葉は使わないような気がするが。(25時とかそういう言い方に…

「DMM留学でマルタ島に一週間だけの語学留学に来ています」のまとめ

この記事をもって、二ヶ月近くだらだら書いてきた「 DMM留学でマルタ島に一週間だけの語学留学に来ています」シリーズを終わりにしたい。 実は先日、僕のマルタ留学に関するインタビュー記事がDMM英会話公式ブログに公開されていました。(明示的に公開した、…

漫画村を使うのはいけないことなの? 下

漫画村を使うのはいけないことなの? 上 の続きです。 技術的な問題 インターネット上を行き交うデータは移動しているのではなく、コピーされている。 そこに物理的な実体の移動を前提とした制度設計だったりを持ち込んでしまったところに齟齬があり、実効性…

漫画村を使うのはいけないことなの? 上

はじめに 以下では漫画村を使うこと=よくないことだとはいえないんじゃないかといった説を展開する。でも別に利用を推奨しているわけではないし、自分の働く会社のグループの業績に直撃するのでできればやめてほしい。 というか自分的には漫画を読むこと自…

DMM留学でマルタ島に一週間だけの語学留学に来ています (5) 大人になるということ

帰ってきてから一ヶ月以上たつというのに、いったいいつまで「来ています」なのかというむきもあるでしょう。でもまだまだ続くんじゃ。 タイトルにはいっているDMM留学はもはやほぼ関係なくなってしまっていますが、ごめんなさい笑 井の中の蛙 大人の人間関…