最近bloggerがおかしい

見りゃわかるがこのブログはbloggerというサービスを使っている。これはぱっと見わかりにくいけどGoogleがやっているサービス。

しかしまぁこのbloggerってあんまり力が入っていないのか、正直言ってそんなに使いやすいという感じではないし、保守しかされていないんじゃないかとすら思う。
無料サービスだけども1アカウントあたりブログ数の制限がゆるい、画像容量がほぼ無制限、勝手に広告が入らない、といった他のサービスだと有料な機能が無料というのが売りなだけで、bloggerじゃないとできない(他のところでは金払っても使えない)という訴求ポインツがないサービスだ。

きっとGoogle+が盛り上がったらbloggerとかみんな統合して捨てちゃえ、と目論んでいたのにGoogle+が全然盛り上がらなくて仕方なく残してる感じなのだろう。※

エディターもWord的な「作成」モードとHTML直接編集モードの二通り。

 


できればナウい感じでにMarkdownで書きたいな~とは思って Blogger で Markdown 記法で投稿する方法 とか試してみたんだけど、期待したようなもんじゃなかった。

  
とまぁいろいろと細かい不満はあったんだけど、使いづらいだけでオカシクなることはなかった。
なのに最近、たしかここ2週間くらい変な動きをすることが多い。リッチテキストモードとHTMLモードを切り替えるだけでレイアウトが変わったり、いつの間にか一行ごとに

でくるまれていたり。
別に仕事でもないんだし、嫌ならブログやめりゃいいじゃん、といわれれば言い返せないんだけれども。

ついでに、ついにPicasaがサービス終了というのを聞いて、まじめにbloggerもそう長くないんじゃないだろうかと思い始めた。Google buzzとか全く鳴かず飛ばずだったサービスから撤退するのは妥当なんだけど、Google Readerとか利用者がいるサービスも平気でやめちゃうので…。

というわけで移行先を探してみた。

・Tumblr

一時期すごい「次はTumblrだ!」と言っている人が多かったけど、結局そんなに盛り上がっていない感が否めない。
なんか画像ばっかり延々垂れ流す連中ばっかだという先入観があったんだけど、ちゃんとしたブログサービスとしても使えるみたいだった。

外部サービスながらbloggerからTumblrへの移行サービスもあり、試してみた感じ画像のキャプション以外はほぼそっくりそのまま移ってくれた。
移行するならこれかな。

・はてなブログ

日本だと使ってる人も多くて機能的にも結構いい。有料プランがある反面無料プランでは制限があるわけだけども、そんなに引っかかりそうな制限はない。
だがしかし!「はてな○○」使ってる人ってなんか気持ち悪いイメージがありますよね。


あとはまぁMediumとかいうのもちょっとよさげだったんだけど、記事のインポートができないのが。
恥ずかしいので過去の記事を読み返すことなんてないんだけど、タイトルだけみて「ああ、この頃はこういうのにはまってたんだな」と感慨にふけることができなくなる。

と、いうわけでTumblrに移行を考えている。



Google+はFacebookみたいなしょーもない承認欲求を満たし合うSNSとしては盛り上がってないけど、フォーラム的な使われ方はけっこうしてる気がする。なんかそろそろサービス解体されるんじゃないかという噂があるけども。
Google KeepっていうサービスもEvernoteの影に隠れて全然目立ってないけど結構優秀な気がする。後でかけるべき電話番号をPCでメモしてAndroid携帯に同期させておくとか、付箋的な使い方ができる。
結構いいもの作ってるのに、報われないですね。