フリック長文の食わず嫌い スマホでブログをかいてます

f:id:k5trismegistus:20220114204321p:plain

最近、ブログをスマホで行うようになった。

フリック入力はTwitterなどの短い文章を書くのがせいぜいで長文なんて無理でしょうという思い込みがあったのだが、やってみると意外とできる。

ブログを書きたいタイミング

電車の中なんかはろくにすることもないのでこの時間を、人生においても相当生産性のない時間の使い方であるブログ書きの時間にできれば、他のなにか出来る時間にブログを書かなくても良い点で良くなる。

一時期は、ラップトップとは別にiPadとキーボードを持ち歩いておき、電車で着席できたらiPadを開くということもやっていた。 しかしiPadProとキーボードは合わせるとへたなラップトップより重い。 これはラップトップを2台背負ってるようなもので、肩がこるなぁとやめた。

ずっとNOKIA E71のような下半分がキーボードになっているスマホを買えないかと悶々としていて、Blackberry KeyTwoを見ては高いなぁと、Unihertz Titanを見ては重いなぁとため息をつく日々を送ってきた。

とはいえAndroid時代のQWERTYフォンは、文字キーしかなくて十字キーがない。 これではキーボードがあっても十分なパワーは発揮できないのでは?とおもう。

アルファベットしかつかわない言語圏のひとはタッチパネルがあれば十字キーはいらないのかなもしれない。 でも、Unihertzの本拠地、中国語圏では変換に困らないのだろうか。

思い立ったフリック入力

道具から入るのをやめよう、とふと思い立ってある記事をPixel4aのフリックで書いてみた。 そしたら、思っていたよりスルスルかける。

食わず嫌いしていたけれども、2千文字の記事なら余裕で書ける。 特に僕の場合、一日で書き上げるのではなく数日かけて書いているので。

とはいえあまりよくないところ

はてなブログ側には改善の余地がある。

はてなブログの自動保存はあまりうまくなく、記事を書きかけにしたままにしておくとブラウザのプロセスがたまに止められてて書いていた内容が全部消えることがままある。 意図せずアプリケーションを閉じてしまうスマホ特有のひっかかりポイントだ。

あとスマホ画面だと今の文字数が出ないのも難点。一応2000文字を目安にはしてるので。

今は咽頭マイクを使えば、人に聞こえないように声を出すことで音声入力も行けるのかなとかまた悶々とし始めてしまった。

アイキャッチ画像はCanva

最近、このブログもアイキャッチ画像を入れるようになった。 これらはCanvaというサービスを使って作成している。 Canvaでは単一ページのGoogleスライドみたいに画像を編集できる。

こいつがモバイルデバイスでもヒジョーに使いやすくて、スマホでも簡単に編集できる。 スマホでブログを書きたい人にはオススメ。

というわけで

今年はスマホでも書いていくので、いっぱい記事をのこしていくぞ〜