新年初工作 スマホでDJ配信できるようにする

あけましておめでとうございます🐰

今年の初夢

k5trismegistus.me

今年の初夢?で、PCの音声出力をスマホの外部マイクとして繋げば、カメラで手元などを撮りながら音声はミックス音源ということができるという夢をみた。 正確には初夢って1/1~1/2で見る夢なんだっけ。

まぁこれは話を多少盛っていて、今年はDJをやっていこうと思いながら朝ウトウトしていたらふとビジョンが見えたというものである。 さすがになんの脈絡もなく夢に出てきたわけではない、、。

ちょうど家にはハンダゴテもあれば昔カスタムIEMづくりをしていた時の材料が残っていたりする。。 これはもうやるしかないということで、元旦からハンダゴテを握ってケーブルを作り始めたのだった。

余談)カスタムIEMづくりの思い出

カスタムIEMとは、ミュージシャンがつけているような耳にピッタリハマるイヤホンのことである。 耳型をとって、その形に合わせたイヤホンを作るというもの。

2chでそれを自作しようというスレが立って、にわかに2012位に自作ムーブメントが日本で起きたのである。(「369樹脂」とか用語ができた)

そのころにはすでに僕もブログをやっていて、こんな記事を書いていたりする。(結局完成はしなかったような)

k5trismegistus.me

k5trismegistus.me

k5trismegistus.me

残念ながら僕はあまり手先が器用でなく、カスタムIEMづくりの方は正直当時やっていた人たちの中でも下手な方だった、、が、オフ会に参加したりなんだり、結構楽しかった。

オフ会に出ていた人と一緒に同人誌を作ったりもした。

↓当時作った同人誌

DO-IT-YOURSELF CUSTOM IEM SPECIAL TECHNICS

www.dlsite.com

DO-IT-YOURSELF CUSTOM IEM SPECIAL MANIAX

www.dlsite.com

もう長いこと連絡をとっていないけれども、一緒にコミケでこの本を売った方はカスタムIEMづくりで起業して、「くみたてLab」という会社でカスタムIEMを製造販売している。

www.kumitatelab.com

まだDIYをしていた時点から一人だけこだわりが圧倒的で綺麗なカスタムIEMを作っていたのはプロになっても変わらず。

とまぁ、そんなわけでその頃買ったプラグだったりケーブルがうちにあったので、元旦に突然思い立って工作ができたわけ。

用意するもの

  • 3極の3.5mmプラグ
  • 4極の3.5mmプラグ
  • リード線

どれも一般的なご家庭であればそこら辺に転がっていることでしょう。

3極の方をPC側に繋ぐ。もっといいDJコントローラーではわからないが、DDJ-200の場合、ステレオの音声出力を左右でスピーカー用とモニター用で使い分けるようになっている。なのでモノラルでしか音楽は流せないのだ。

なので左右の音声ははんだでブリッジしてしまい、LR両方を一本の導線につないでしまってOK。

4極のプラグがスマホにつなぐ方。 オーディオ用の4極プラグは3極ミニプラグのGND端子が分割されてマイクとGNDになっているのだが、分割したどちらがマイクになっているかで規格が世の中に2種類ある。

ただ、実質OMTP規格はすでに死に絶えているようなので、CTIA規格に則り一番根元側をマイク端子とする。 (ちなみに今使っているスマホはPixel 4a。こんな時に有線のヘッドホンジャックがついていると助かりますね。)

成果物

で、成果物のケーブルをPC側はスピーカーをつなぐところに、スマホ側はイヤホンジャックにつなぐ。

この状態でスマホのカメラを立ち上げ、ビデオモードにすると、内蔵マイクを使うか外部マイクを使うかが選べるようになっている。

これで外部マイクを選べば、ミキサーだったりを使わずともこんな感じで動画を撮れるようになる。

この動画はスマホを片手で持ちながら撮影しているので、コントローラーも片手でしか操作できてない。 次は手元撮影用のスタンドをDIYか?