ロシア語学習
ロシア語には「正書法」というものがある。 活用で語尾が変化する際に、いつもと違う文字を使わないといけないというルールがいくつかある。 ゼロからスタート ロシア語文法編ジェイ・リサーチ出版Amazon 「ゼロからスタート ロシア語」には、ただ正書法とい…
ロシヤ語四週間作者:和久利 誓一大学書林Amazon ちょうどこの記事を書いている今日、ロシア語2回目の入門をしてから29日目。 これまでの4週間はこんな感じで勉強してきた。 最初の1週間:Duolingoオンリー。英語設定でロシア語コース。 2週間目:Duoling…
引っ越しの結果、通勤時間は長くなったのだが電車の乗り換えが不要になり、しかも帰りはほぼ確実に座って帰れるようになった。 せっかくなので勉強の時間に当てることにした。 今はAWSの資格対策と、ロシア語の勉強をしている。 AWS デベロッパーアソシエイ…
ロシア語の話です。 ロシア語には、男性名詞・女性名詞・中性名詞という区分がある。それに対して形容詞とかの形がかわる。(そういえばフランス語もそうだった) たとえば、 This is my pen. は Это моя ручка. となる。ここで、 my に対応するのが моя だ。 …
第三言語 去年いったマルタで知ったことなんだけど、大陸に住んでいる人にとって、言語をふたつ使えるくらいは当たり前であるかのようだ。 まず自国の公用語がそもそも複数な場合。一緒にチュニジアに言った在スイスモンテネグロ人はドイツ語フランス語はほ…