2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いままでMW,MW2,MW3とせいぜいハードでしかやったことがなかったが、MW3は比較的難易度が低いらしいのでベテラン初挑戦。 「俺の大砲」とか、和訳がおかしい笑 難易度の違いが何に聞いているのかハッキリとはわからないんだけれども、感覚としては1: 敵のエ…
(追記)ここでやってること、Pandas使えば簡単にできるやん…Pythonで書いている研究用のプログラムに並列計算を入れようと思った。ご存知のようにPythonにはGlobal Interpreter Lockという仕組みがあって「マルチスレッド」なプログラムを書いてもマルチコアC…
この純潔な人たちは純潔そのものをも笑う。そして訊く、「純潔だって!純潔は、愚劣なことではないか?しかも、この愚劣なことも、我々がそれを求めたわけではない。むこうから、こちらへやってきたのだ。われわれはこの客に好意の宿を貸した。そこで、客は…
electronがatom-shellという名前だった頃から気になってたんだけど、ようやく入門してみることができた。electronで何が作りたいかというと、OS非依存な同人誌zip管理専用のソフト。フロント部分はモダンなフレームワークだとかなんとかを使わずに全部jQuery…
組み付けが終わってから80-90kmくらい走ってみた時点での感想。・イノテック105の潤滑性能個人的にはルブの注油直後ほどよくないと感じた。でもルブの場合はそれが長続きしないけど、イノテック105の場合は塗った直後と今でもほとんど変わらないというか、安…
件の改修が終わったので、その流れについて。作業の大半は近所にできたレンタルピットでおこなった。・ブレーキ交換ブレーキをテクトロのから105クラスのBR5800へ。意外と簡単だった。・チェーン切断チェーン切りでぶちっと。初めてやったけど、プッシュピン…
写真の歩みをさらにたどってほしい。そこで諸君は何をみるか?そう、写真はますますニュアンスをまし、ますますモダーンになる。その結果、それを美化することなしには、もはやどんなドヤ街も、どんなゴミ溜めも写真化しえない。ましてや、ダムやケーブル工…
GPD XDは特殊なハード構成とはいえAndroid端末なので、Androidアプリが動く。※ そういったアプリの中にはアプリ単位で起動時間を制限するペアレンタルロック的アプリがあって、これを使うことで自制心の弱い自分のような人間でもゲームは1日1時間を守ること…
半年ちょっと前に東京ディズニーランドに行ったのに続いて、今度はディズニーシーへ。(こっちは初めて)今回は割と落ち着いて周りを見ることができたんだけど、いくつか発見があった。 意外と多い一人客 中年、とはいわないまでも30代40代くらいの一人客が…
俺との出会い ふとサクラ大戦シリーズをやりたくなったんだけど、PSPとPSP版「サクラ大戦1・2」は去年ヨーロッパにいったときに何処かでなくしてしまった。 そんなときにいつものごとくAliExpressをウィンドーショッピングしていると、GPD XDというのを発見…