読書ノート

タワーマンションのアイヒマン

今、「資本主義が人類最高の発明である」という本を読んでいる。 資本主義が人類最高の発明である:グローバル化と自由市場が私たちを救う理由作者:ヨハン・ノルベリニューズピックスAmazon 主なこの本の主張 まだ1/3ほど読んだところではあるが、概ねこんな…

ゲイ・レズビアン・トランスジェンダーという不思議 ~読書メモ:「ボーイズ-男の子はなぜ「男らしく」育つのか」

「ボーイズ-男の子はなぜ「男らしく」育つのか」という本を読んだ。 ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか作者:レイチェル・ギーザDU BOOKSAmazon 紹介 本の内容の簡単な紹介 日本の状況も考えると ゲイ・レズビアン・トランスジェンダーという不思議…

「いただきます」に隠された傲慢

食事のときに「いただきます」と、自分の命のために食べられる命だったり、その生産から流通にかかわり食べ物をとどけてくれたひとに対して感謝するということは日本固有の美徳としてよく語られる。 president.jp というのは、とても耳障りがよいのだが、実…

「ドゥルーズの哲学原理」を読んで学生時代を思い出す

最近図書館で借りる本は、仕事からみで勉強したい内容半分、自己啓発本みたいなのを半分といったような具合で読んできた。 あらかじめOPACで見に行く棚のアタリをつけておいて、サクッと帰ってくるみたいな。 図解入門業界研究 最新 物流業界の動向とカラク…

「知能化都市」を読んで

図書館に行くときには、必要で読む本に加えて必ず一冊はその日出会った本を借りるようにしている。 今回借りた本はこれ。 知能化都市 見えない都市をデザインする作者:関谷 浩史発売日: 2010/06/24メディア: 単行本 関谷浩史 著 「知能化都市 見えない都市を…

「中世人と権力-「国家なき時代」のルールと駆引」という本

4年くらいまえに、中世における「自力救済」という概念に興味があるというようなことを書いた。 www.k5trismegistus.me ずっと頭の片隅にはこの興味は存在していたのだが、インターネットの大海をみていると、このテーマに対してとてもよく当てはまりそうな…

「お金2.0」で最も重要なポイント

はじめに 先日の記事 k5trismegistus.hatenablog.com で「負債論」を読み始めたと言ったけれども、実はこれ買ったのではなく荒川区図書館から借りていたもの。 7/13~7/21でトルコに1週間旅行に行っていたのだが、その間に返却期限がくるので半分ほど読んだ…

「どうすれば愛しあえるの 幸せな性愛のヒント」を読んだ

年も変わったということで、ちょっと攻めた話題をぶちこんでみようかと。 はじめに 最近自分のアンテナによく引っかかる、「どうすれば愛しあえるの 幸せな性愛のヒント」という本を読んだ。対談本なので、3,4時間で通読できる。 どうすれば愛しあえるの: 幸…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (12) 第14章 SSL/TLS

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (12) 第14章 SSL/TLS SSL/TLSはインターネット上などでもっとも広く使われてい…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (11) 第13章 PGP

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (11) 第13章 PGP PGP(Pretty Good Privacy)暗号技術を組み合わせたソフトウェ…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (10) 第12章 乱数

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (10) 第12章 乱数 現代の暗号システムは、公開された仕組みと秘密の鍵を組み合…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (10) 第12章 乱数

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (10) 第12章 乱数 現代の暗号システムは、公開された仕組みと秘密の鍵を組み合…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (9) 第11章 鍵

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (9) 第11章 鍵 これまでメッセージを他人に読めなくしたり、自分の書いたもの…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (8) 第10章 証明書

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第10章 証明書 公開鍵暗号方式は鍵の配送問題を解決したが、man-in-the-middle攻撃には弱い。そこで、公開鍵が正し…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (7) 第9章 デジタル署名

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第9章 デジタル署名 改ざんやなりすましを検出し、さらにそれを第三者に対しても示すことができる。しかも否認も防…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (6) 第8章 メッセージ認証コード

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第8章 メッセージ認証コード 届いたメッセージが改ざんされていないか、誰かが送信者になりすましていないかどうか…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (5) 第7章 一方向ハッシュ関数

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第7章 一方向ハッシュ関数 この章から、「第二部 認証」にはいる。一方向ハッシュ関数ではメッセージの「指紋」を…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (4) 第6章 ハイブリッド暗号システム

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第6章 ハイブリッド暗号システム 対称暗号と公開鍵暗号の長所を組み合わせたハイブリッド暗号システムについて学ぶ…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (3) 第5章 公開鍵暗号

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第5章 公開鍵暗号 公開鍵暗号方式とは、暗号化と復号化でそれぞれ異なる鍵を使う方式。復号化のための鍵は誰にも見…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (2) 第4章 ブロック暗号のモード

暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/08/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (19件) を見る 第4章 ブロック暗号のモード DESやAESといったブロック暗号は固定長の平文しか暗号化できない。任意の長さの平文を…

「暗号技術入門 秘密の国のアリス」 (1) 第3章 対称暗号

暗号技術の入門書として評判のよい結城浩さんの「暗号技術入門」を読んでいきます。歴史上の暗号に関する章は読むだけにして、ノート自体は「第3章 対象暗号(共通鍵暗号)」からにします。 暗号技術入門 第3版作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ…

「この一冊でよくわかる ソフトウェアテストの教科書」(4)

今日は第七章「状態遷移テスト」、第8章「組み合わせテスト」、第9章「テスト技法適用チャート」をよみます。

「この一冊でよくわかる ソフトウェアテストの教科書」(3)

今日は第5章「同値クラステスト・境界値テスト」と第6章「デシジョンテーブルテスト」、

「この一冊でよくわかる ソフトウェアテストの教科書」(2)

今日は第3章「ホワイトボックステスト」、第4章「ブラックボックステスト」を読みます。

「この一冊でよくわかる ソフトウェアテストの教科書」(1)

今日は第1章「ソフトウェアテストとは」、第2章「ソフトウェア開発の流れとテスト工程」を読みます。

「ITエンジニアのためのデータベース再入門」 第4章 DBMSの内部構造

(リレーショナル理論とかは飛ばして、まず内部構造の部分からノート。) 第4章 DBMSの内部構造 現代のRDBMSは与えられたSQLからアクセスするデータ量、データの分布、インデックスやパーティショニングの有無などから自動的にデータ取得アルゴリズムを決定す…

「オブジェクト指向設計実践ガイド」 第9章 費用対効果の高いテストを設計する

第9章 費用対効果の高いテストを設計する 変更可能なコードを書くのに必要な3つのスキル オブジェクト指向設計の理解 リファクタリングのスキル テスト設計のスキル ※リファクタリングとはコードの機能を変更せずに内部構造を変えること オブジェクト指向設…

「オブジェクト指向設計実践ガイド」 第8章 コンポジションでオブジェクトを組み合わせる

第8章 コンポジションでオブジェクトを組み合わせる 単一の責任を持ったオブジェクトを複雑な全体へと組み合わせることによりアプリケーションは作られる。 より大きい部分が部品を持つという関係でオブジェクトは関連付けられる。そして、それぞれはインタ…

「オブジェクト指向設計実践ガイド」 第7章 モジュールでロールの振る舞いを共有する

第7章 モジュールでロールの振る舞いを共有する 継承はクラスの継承のみにとどまらない。Rubyのモジュールを使い振る舞いを共有させることが可能である。 オブジェクト指向設計実践ガイド ?Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者: …

The Inevitable(<インターネット>の次に来るもの)

書誌情報 タイトル: 『<インターネット>の次に来るもの 未来を決める12の法則』 著者: ケヴィン・ケリー 〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則作者: ケヴィン・ケリー,服部桂出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2016/07/23メディア: 単行本…