2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年を振り返る

今年も振り返りをやってみましょう。 去年ははじめて「来年への豊富」みたいなのを書いていたので、それとも照らし合わせてみる。 k5trismegistus.hatenablog.com まず去年の目標で書いたことなんだけど、 キャリアを考える →転職してブロックチェーンにコミ…

12/17-12/24のアンテナ

再び一日遅延 イーロン・マスクが披露した地下トンネルは、本当に「都市交通の未来」へと続くのか? wired.jp 未来予測、空飛ぶ車がつきものである。ことにドローンが普及し始めてから現実感を持って語られてきた。 しかし現実的に少人数を輸送するためだけ…

12/10-12/16のアンテナ

経済格差の根源は、十数万年前の東アフリカに起因する:オデッド・ガロー教授の「統一成長理論」 wired.jp つまり、1800年以前は経済的に見ると停滞していたものの、その陰で「技術進歩」、「人口増加」、そして「人的資本への投資」という正のサイクルが着…

12/3-12/9のアンテナ

一日遅れ。 交通機関からカード決済まで、携帯電話のネットワーク障害は英国でも大問題に 僕もこの通信障害の数日前にLINEモバイルの回線をソフトバンクに変えたばかりだったのでまともに影響を受けた。といっても平日だったので、オフィスにずっといたので…

5cm四方の戦争

以前、Supremeについて書いた記事がありましたね。 k5trismegistus.hatenablog.com ほんとかどうか知らないけど、最近はSupremeよりバレンシアガらしいですよ。 【悲報】若者の間でsupremeブームが終わりバレンシアガが流行ってしまう : ファ板速報 関連する…

11/26-12/2のアンテナ

生物の細胞から“充電”が可能に? カエルの卵で電子機器の動作に成功 wired.jp 日常的に使われる電気製品のスケールで考えると、細胞ひとつがつくる電力はごくわずかだ。この研究で、ひとつの卵から取得できた電力は1.1ナノワット。LED1個を点灯させるには、1…

Pokemon Goは分散化するべき

分散アプリとは Ethereumなど、スマートコントラクト系のブロックチェーン上で実現されるスマートコントラクトによって非中央集権的に提供されるアプリケーションのことをdApps(dはdistributed)という。 プラットフォームによって「分散」の度合いは異なるけ…