今週は一件あたりが長くなった。
今週も映画はみられなかったお…(泣)
今週読んでる本
「アイデンティティと暴力」
「ポケモンGO」のビジネスモデル──仮想と現実が混じる時代のゲームの稼ぎ方
今週のニュースといえばこれでしょう。
でも僕はポケモンGOやってないし、やれと言われても無理という感じ。
というのも大学時代の同級生が「ドラゴンタイプのポケモンがおならをする」様子ばかりを描いたエロ同人誌を発行していて、それがトラウマになってポケモンをまともに見られなくなったというのが大きい。
まそれは良いんだけど、やはり勝手にいろんなところにマーカーを置いたりポケモンを出現させたりするのって公共の福祉に反していると思うんですよね。誰だって勝手に自分の家の玄関前に人が集まってくるオブジェを置かれたら怒るだろう。
食べログとかで「この店はおいしい」と評判になったレストランに人が集まってくるのはそのレストランの本源的価値によって人が集まっているわけだからいいわけだ。しかし「この店にはポケモンが出る」という理由で(しかも勝手に設置されたもの)人が集まってきたのであれば、そこにポケモンとは無関係に行きたかった人から行く機会を奪う可能性だってあるわけだし、機会損失が生まれる。
Ingressもそうなんだけど、「現実と位置情報でリンクする仮想空間」に勝手に物を置いてどうこうっていうのは許されないと思う。何か置くのであればちゃんと道路の使用許可を取るとかさせないといけないんじゃないだろうか。
Macbook(12inch)を買ってしまった
いままで開発用に使っていたLinux Mintを入れたVAIOを大学に返却してしまったので、開発に使える個人用PCはデスクトップしかなかった。そこで会社支給のMacbookProを使っていたのだが、これが重いのなんの。
さすがにこれを持ち歩くのは辛いし、なによりなくしたり盗まれたりすると深刻な問題となる。なのでモバイルPCを買うことにした。
要件としては、
- US配列キーボード
- メモリは8GB以上(Android studioも使いたいので)
- とにかく軽い
もともと目をつけていたのはDELLのXPS13というやつだった。画面のふちが細いことで有名で、13インチ画面を搭載しながら11インチノートクラスのフットプリントだとか。カスタムオーダーでUS配列も選べるし、メモリも8GBはクリア。重さも1.25kgと、MacBookProより300g近く軽くなる計算。
これで「お前に決めた!」と思い、ビックカメラのDELL直販コーナーに勇んで行ったわけ。でも持ってみると意外と重い。なんか違うなーと思ってXPS13はやめた。
そのままノートPCコーナーを見て回ってたんだけど、「これは」と思うのはあってもUSキーボードが選べない。特に重さ1kgでCore i7に16GBメモリー詰める(仮に買うとしても高いからしないけど)VAIO Sにすごい惹かれた。でも悲しいことにVAIOのUSキーボードはZだけ。(SもUSキーボード選べるようにしたら絶対売れると思うんだけどなー。)
というわけで、不本意ながら要件を見事にすべて満たしているMacbookを買ってしまいましたとさ。色はもちろんローズゴールド。(ピンクに近ければ近いほどよい)
重さも920gとXPS13よりさらに300g軽い。つまりMacbookProからは600g近く軽くなる計算。しかもACアダプタも小型軽量。いやー、ここは素直にいいと思う。軽さには勝てなかったよ…。
各所で酷評されているキーボードは、そんなに打ちづらくはないと思った。
それよりむしろ音がうるさいのが気になる。これは他の人が使ってたらイラッと来るだろうなといううるささ。カチャカチャという「キーボードのうるささ」ではなく、磁気タイプのポイントカードを曲げてペコペコ鳴らしてるようなうるささ。
まーくやしいけど、今自分と同じ要件でノートPCを買うならこれが一番かな、と。